「感謝とリスペクトで紡ぐ明るい未来」

国際ロータリー第2750地区 東京六本木ロータリー・クラブ The Rotary Club of Tokyo Roppongi

文字サイズ変更



奉仕活動

2015年

青少年奉仕活動『東京都立芝商業高等学校インターンシップ受入れ』平成27年12月10日

株式会社グレイス 安井悦子会員

インターンシップの様子1

グレイスでは2015年12月9日(水)、10日(木)に東京都立芝商業高等学校より1年生の女子学生を4名お迎えしました。

弊社の事業である人材ビジネスは、学生さんにはなかなか馴染のない仕事のため、まずは事業について説明後、実際の業務を体験していただきました。

また2日間を通して「環境のボランティア」というテーマを設定し、「新しいボランティアを企画するなら、どの様なことが出来るか」を課題に、2人1組となり企画の立案から調査・検討、最後はパワーポイントを使った発表まで行っていただきました。

慣れないパワーポイントなどで苦戦をしていましたが、悩みながらも自らの答えを導き出し、発表で緊張しながらも一所懸命取り組んでいました。

今回の職場体験が将来の夢の実現に向けた成長に繋がればと思っています。

(記:安井悦子会員)

株式会社ケー・デー・シー 高柳公康会員

インターンシップの様子2

平成27年12月9日、10日に芝商業高校の生徒3名をお迎えしました。主にホームページの更新業務を担当することを目標とし、12月9日の午前中は業務及びホームページ作成の基礎などを説明し、午後には演習と解説で基礎知識を身につけていただきました。12月10日は朝に前日の復習を行い、その後は実際に原稿通りにページを作成していただきました。

今回は難しい内容でしたが、皆一生懸命取り組んでおり、原稿通りにページが作成できたときの笑顔が印象的でした。生徒さんがこの体験を通じて、自分達が就職活動等行う際の手助けになれば幸いでございます。

(記:高柳公康会員)

森美術館 森佳子会員

インターンシップの様子3

2015年12月9日~10日の2日間で行われた森美術館でのインターンシップでは、10名の生徒さんにご参加いただきました。森美術館の活動や組織についてのイントロダクションの後、開催中の「村上隆の五百羅漢図展」の見学、学校プログラム(小学校1年生が来訪した際の受入)の補助、そして美術館の会員へお渡しする資料の封入作業などを体験いただきました。教育普及担当スタッフが高校生の生徒さん達にも、学校プログラムで訪れた小学生にも展覧会を案内したのですが、自分たちに話すときと小学生に話すときとでは伝え方が違うということに気付いた生徒さんがいて、「仕事には相手があって、その相手のことを考えてするものだと思った」という感想が聞かれました。

こうした実習に加え、展望台東京シティビュー、スカイデッキ、六本木アカデミーヒルズ、六本木ヒルズクラブなど、六本木ヒルズ内の別施設についても見学いただきました。現場のスタッフに話を聞く機会もあったのですが、サービス業、接客業に興味のある生徒さんが多かったため、実際にそういった業務に携わるスタッフの話に刺激を受けたようでした。

(記:森佳子会員)

青少年奉仕活動『都立芝商業高等学校・都立六本木高等学校インターンシップ受入れ』平成27年6月19日

インターンシップは次世代を担う若者たちに短期間、職業体験のチャンスを与え、将来について具体的に考えさせる機会を与える、青少年奉仕のプログラムです。
26年度は皆様の積極的なご支援ご協力により、多数の受け入れ表明を頂きました。

8月に2社に都立六本木高等学校の女生徒2名を、12月に4社に都立芝商業高等学校の男子生徒2名・女生徒8名の合計12名をそれぞれ受け入れて頂きました。体験した高校生達からは、貴重な体験をしたとの声が聞かれるなど、所期の目的を達成することが出来ました。以上、ご報告させていただきます。

アンダーソン・毛利・友常法律事務所 角山一俊会員・日下部真治会員

インターンシップの様子1

アンダーソン・毛利・友常法律事務所では、2014年8月26日から28日までの3日間、都立六本木高校の女子生徒さん1名のインターンシップを受け入れました。最初に、法律事務所勤務者の守秘義務についてご説明した後、OA業務、図書業務、秘書業務など、法律事務所の一般事務を経験して頂きました。また、弁護士業務の一端も見て頂くべく、弁護士会の合同図書室見学、東京地方裁判所の法廷見学も行いました。生徒さんが、こうした体験を通じて、将来の職業を考える際の視野を広げ、良き社会人になって頂ければ、何よりと思います。

(記:日下部真治会員)

株式会社グレイス 安井悦子会員

インターンシップの様子2

芝商業高校の3名の生徒さんをお迎えしました。グレイスの事業である人材紹介や人材派遣の仕組み、また求人サイトに関する業務を体験していただきました。業務に対して真剣に取り組み、わからない所は積極的に質問をして理解を深めようとしていました。
就職や進学といった卒業後の進路をすでに考えており、グレイスで学んだことをそれぞれが進む先で活かしてもらえたら幸いです。

(記:安井悦子会員)

株式会社ケー・デー・シー 高柳公康会員

インターンシップの様子3

芝商業高校の3名の生徒をお迎えし、経理業務(「伝票起票」、「帳票入力」等)の体験を行いました。学校で学んだ簿記の知識を思い出しながら、懸命に実習課題に取り組んでいる姿が印象的でした。今後の学校での学習に参考となれば幸いです。

今回の就業体験は、慣れない環境での作業で、いささか戸惑いもあったようですが、最後まで粘り強く取り組むことが出来ていました。彼らが、いずれ就職した際に、インターンシップで体験したことを思い出し、「自分も成長したな」と思い返す日が訪れることがあれば、喜ばしいです。

(記:高柳公康会員)

三田飲料株式会社 三田大介会員

インターンシップの様子4

2014年12月10、11日と2名(男子1名女子1名)のインターンシップ生(高校1年生)の受入をいたしました。
12月10日は、製品解説と営業の会社の中での役割を説明し、午前中に開発で作った自作シロップを使いノンアルコールカクテルのレシピを考えて貰いました。
パソコンにも慣れており、まじめで理解度も高く驚きました。
12月11日は工場でのインターンシップを行い、生産製造室を案内し四国ラインの説明を行いました。また、充填機の紙パックの装填やライン作業を体験してもらいました。
最後「有難うございました」と挨拶し感謝の気持ち忘れないところも好印象でした。
1時間程の間でしたがとても新鮮な気持ちになり私たち自身にとっても良い経験をさせていただきました。

(記:三田大介会員)

ユマコシノアソシエイツ 小篠ゆま会員

インターンシップの様子5

昨年8月26日~28日に六本木高校から女子学生を1名、12月10日~11日に芝商業高校から女子学生を2名、インターンシップとして受け入れました。色サンプルチップの確認作業やファションショーで使用した服の整理、モデル志望という女子学生は実際に服を試着し、デザインオフィスでの仕事を体験してもらいました。3名ともファッション業界の仕事に興味があるという事で、とても熱心に取り組んでいました。アパレル業界への就職を考えているという学生からは服の製造や販売に関する質問もあり、実りの多い体験になったと思います。

(記:小篠ゆま会員)

青少年奉仕活動『西町インターナショナルスクールインターンシップ受入れ』平成27年5月13日

At the invitation of the Roppongi area Rotary Club, graduating grade 9 students from Nishimachi International School visited seven of these businesses in the Roppongi area on Wednesday, May 13. Students chose from hotel management up close at the Grand Hyatt Hotel in Roppongi Hills to a 300 year-old traditional Japanese restaurant, Asadaya-ihei. This activity was an excellent opportunity for 15 year-olds to get an intriguing, but gentle glimpse at the real world of businesses and the people that run them and work for them. The business visits have been part of Nishimachi’s larger Health program and its unit on career exploration for a number of years.

There was an excellent variety of businesses this year:

  • Grand Hyatt - hotel
  • Asadaya-ihei - restaurant
  • Anderson, Mori & Tomotsune - law firm
  • Grace - personnel service
  • Hollywood Fashion & Beauty University - fashion and beauty university
  • KDC - IT service firm
  • Mita Beverage - beverage company.

Some of the comments offered by students after the visits were:

"The visit was a good experience because we got to see what the real world was like."

"We got to see the server room for KDC - very nice and impressive."

"Really fun to see how a business runs - very cool to watch the students at Hollywood Beauty and Fashion University learn."

"We gained some real insight into hotel management. So many offices, and the canteen and laundry room were awesome!"

"It was fun learning to prepare food for Asadaya-ihei’s customers - made us feel really responsible."

"I liked how Saito-san explained the service they offer at Grace - interesting how employees are selected, and making a website was fun."

" I liked the way the employees at Mita Beverage talked business, but were really friendly."

The grade 9 students of Nishimachi were very appreciative of the time and care the seven businesses gave them during the visits. They hope that the program can continue as they feel it is one of the only times that they leave the very gentle but protective care of Nishimachi, and it is important that they have some kind of awareness of the “real” world. All of the students loved their lunches and said that the people at all the businesses were absolutely awesome!

グランドハイアット東京 大橋寬治会員

インターンシップの様子1

本年は、PaulaさんとAyanaさんというホテル業界を目指すお二人をお迎えいたしました。まずはホテル業の概要や世界的なホテルチェーンについて、そして具体的なホテルでの仕事内容などをご説明した後、ホテル内見学、レストランでのゲスト体験をしていただきましたが、実際に現場で働くスタッフの姿に触れて、さらにホテル業界に対する思いを強くされたようです。プログラム終了の頃には、それぞれが将来、ホテルのどの部門で働きたいかということまで具体的に思いを巡らせ、目標を見つけたようで、早く自分たちも仕事がしたいと目を輝かせていらしたのが大変印象的でした。

(記:大橋寬治会員)

アンダーソン・毛利・友常法律事務所 角山一俊会員・日下部真治会員

インターンシップの様子2

アンダーソン・毛利・友常法律事務所では、女子生徒さん2名の職場訪問を受け入れました。午前中には、職場で働くことを少しでもイメージしてもらえるよう、所内見学ツアーの後、若手の日本人弁護士及び外国人研修生との歓談、続いて、秘書及び翻訳スタッフとの歓談をしてもらいました。昼食はパートナー弁護士である当クラブ会員2名と一緒にとってもらい、その後、霞が関の裁判所庁舎へ行き、裁判手続の傍聴もしてもらいました。生徒さんたちが、法律事務所と裁判所の姿を見ることで、普段目にしない世界にも興味を持ってもらえれば何よりと思います。

(記:日下部真治会員)

株式会社グレイス 安井悦子会員

グレイスでは2015年5月13日(水)に西町インターナショナルスクールよりホンスさんをお迎えしました。
弊社が事業としている人材ビジネスは、学生さんにはなかなか馴染のない仕事のため、まずはどういった仕事なのかを簡単なゲーム(体験ワーク)を交えながらお伝えしました。
悩みながらも自分の答えを導き出し、一所懸命取り組んでいました。
他にも求人サイトの業務にも携わってもらい、これまで気にしたことのなかった仕事を体験してもらえたと思います。
また将来目指している夢や希望を話してくれ、今回の職場体験が夢を実現するための助力になればと思っています。
ホンスさんからお土産に「クッキー」までお持ちいただき、社内で美味しくいただきました。

(記:安井悦子会員)

株式会社ケー・デー・シー 高柳公康会員

当社では、生徒2名の方のインターンシップ受入れを行いました。今回は、まず社内の見学を行い、その後、各担当者の下、HP作成業務やデータ入力業務の実習課題を体験してもらいました。
普段の学校生活では体験できない内容に、非常に興味を持って頂いたようで、自主的に質問をする等、積極性を持ってインターンシップに臨んでいました。特に、IT分野への関心が非常に高く、HP作成業務では、楽しそうな笑顔が見られたり、サーバールームの見学では、目を輝かせたりする等の姿が見られました。
無事実習を終え、満足した様子で学校に戻る姿を見ることができたのが何よりです。

(記:高柳公康会員)

三田飲料株式会社 三田大介会員

インターンシップの様子4

『5月13日(木)開発部の業務内容の概要説明と、シロップ作り体験を行いました。シロップは2種類を作製しました。
香料を選定する際には、興味深げに多くの香料を嗅ぎ、一見嫌厭しがちなトウガラシやキューカンバーのフレーバーをアクセントとして使用する等、
センスの光る選択をしておりました。完成後に試飲してみたところ、風味にそのアクセントが効いており、開発部内で話題となっております。
また、当初は操作の簡単なスポイトを使用する予定だったのですが、マイクロピペットにとても興味を惹かれたようで、
Okawa さんもマイクロピペットを使用して、香料や着色料をつけました。
Okawaさんはとても礼儀正しく、好奇心旺盛でしたので、こちらとしましても、とてもやりやすかったです。彼女にとって少しでも良い経験になったのであれば幸いです。』

(記:三田大介会員)



▲ PAGE TOP