「楽しく一緒に気分よく」

国際ロータリー第2750地区 東京六本木ロータリー・クラブ The Rotary Club of Tokyo Roppongi

文字サイズ変更



奉仕活動

2008年

奉仕プロジェクト委員会 活動報告2008年10月27日

奉仕プロジェクト委員会には社会奉仕、新世代、国際奉仕の3委員会が包含されており、3委員会は一丸となって協力活動を実施しています。今日は当委員会の第一四半期の活動を報告させて頂きます。

既にクラブホームページの【事業活動】に詳細を掲載致しておりますが、新世代委員会(山口委員長)は、9月26日に都立六本木高校に於いて『キャリア教育』の授業協力を実施しました。当クラブより講師として浅田会長をはじめ、山中副会長のハリウッド美容専門学校の講師の方々、工藤米山奨学委員長の(株)ペッカリーのレストラン支配人の方々にご協力をいただき、進路に悩む生徒に「働く喜び」「何故人は働くのか」「会社とは」などについて実践体験談で語りかけることで、生徒達が具体的に自分の進路を決めるよすがとなることを期待するプログラムです。

委員会が考えていた以上に、生徒達が真剣な眼差しで講師の話を聴く姿には心打たれるものがあり、これこそが正に「奉仕の歓び」と実感いたしました。プログラム終了後も、メールなどで悩みを掘り下げる相談もあるとのことです。

社会奉仕委員会(小西委員長)では、「六本木クリーンアップ作戦」に参加して、地域住民との対話、清掃作業実施を継続事業として行っています。この作戦に参加することで、近隣地域住民の方々との親交を深め、継続課題としての六本木中学校庭の緑化運動の調査・研究や雨水浸透ます設置キャンペーンにも繋げています。「六本木クリーンアップ作戦」には六本木高校の生徒達も参加しております。

次に、国際奉仕委員会(マウラー委員長)では、東京西RCとのツインプロジェクト「タイ難民キャンプ支援プログラム」を実施しています。先月タイ国政府から認可が下り、正式な支援プロジェクトとして動き始めて、当クラブより20万円の支援金額を送付しました。来春、結果報告と今後の計画をお聞きするために、国連難民高等弁務官事務所より担当者を例会講師にお呼びする計画です。

またインターナショナルスクールの生徒を対象に「教育支援プログラム」形式で日本企業のコンセプト、日本人の労働意欲などについて伝えるプロジェクトを検討中です。来春実施に向けて、今後会員各位に会社訪問等のご協力をお願いさせていただくことになると思いますので、その節はよろしくお願いいたします。

その他、職業奉仕計画として、来春5月に森佳子さんにご協力いただき、今秋完成された森ビル(上海環球金融中心ビル)への『職場見学ツアー』を実施いたします。会員各位に奮ってご参加いただけるよう、今後も積極的な活動に取り組んでまいりますのでご協力をよろしくお願いいたします。

奉仕プロジェクト委員会活動

(記:奉仕プロジェクト委員会委員長 安井)



▲ PAGE TOP